投稿

ラベル(ちょっと一息)が付いた投稿を表示しています

年の瀬に

イメージ
Photo by Fujiphilm on Unsplash 皆様へ 2024年を振り返ってみて。どんな年でしたでしょうか。 着実に積み重ねてこられたでしょうか。 新しいことを始めた年でしたでしょうか。 あんまりよいことのない年でしたか。 それぞれに想いがあると思います。それも大切なご自分の一部 受け止めてあげてください。 まあ、よくやったね、と褒めてあげてください。 人間ですから、生ものですから、 計画通りにいかないものです。 計画通りにいかず、横道にそれたら、その中にもっと素晴らしい泉があった そんなことも多々あります。 だから、いつも一筋の光を見いだせる眼を磨いてください。 あなたは、孤独に難しい判断をしなければならない局面も沢山あったかもしれません。 その判断をもし後悔していたとしても その局面では、精一杯の自分が考えて判断したのだから ねぎらってあげてください。 そしてその出来事から学んだことは、来年の判断のときに活かそうとすれば十分です。 今年も本当にお疲れさまでした。 また、充電してぼちぼち進んで行きましょう。 Satori MT & CBT 連絡先:d-mct@satorimtcbt.page   Satori MT & CBT 担当者宛 人生は冒険の連続。認知行動療法(CBT)と音楽をお供に X: @SatoriMTCBT Instagram: satorimtcbt  

お日様の光を朝浴びると、よく眠れる

イメージ
睡眠の研究をされている柳沢正史先生(筑波大学、ノーベル賞候補)のYoutubeビデオを 観てから、朝お日様があると、ガラス越しでも浴びるようにしている。 朝日が、身体を起こすと同時に、夜眠るためのホルモン・メラトニンの放出を セットアップしてくれるらしい。 直接の日光がよいらしいが、無理なときはガラス越しで 確かに、沢山日の光を浴びると、夜はよく眠れているようだ。 ランチ時間の散歩も大事にしている。 お日様、ありがたい(⌒∇⌒) セルフカウンセリング・ガイド  

家もノーブランド+エコノミー+質がよい、というブランドの時代がくる

イメージ
無印良品の家が、国立競技場のそばに建設されている 家を建てるときは、大きなお金(どこに消えているのかわからない分含め)と、 危険を含む仕事をする大工さんと、時間と、後から発見される不具合を覚悟する必要がある と思っていたが 無印良品が進出してきたということは、これらの常識を根本からくつがえすのかもしれない。 3Dプリントで、すでに平屋は建てられるという。 ただ、強度の問題が難しいらしく、2階以上、高層階などはできるのかという疑問を聞く。 でも、AIの発達を考えても、時間の問題なのではないかな。 コロナ禍が明けて、世はまるで膿を出すかのような争いがいろいろなところで起こっている。 不動産の売買における情報格差も問題になっているし、悪徳業者の手も多く暴露されるようになっている。 無印良品が3Dハウスを将来建てたら、エコノミー+質の良さを知っている私たちは、 ずっと安く買える家を買うようになるだろう。 利権をもつ政治家や団体などがつぶしにかかっても、知名度と圧倒的な支持で 無印の方針が本流になる可能性は高いと思う。 今、気に入った家がないのなら、無理に買わず、しばらく待つといいことがあるかもしれない。 日本人は、戦後のように、皆が買うから私も、という態度から、 質のよい、コスパのよいモノを見分けられるように成熟してきた。 これはどの業界にも通じてくるだろうから、 もちろんカウンセラーについてもそうだと思う。 心しておかないと セルフカウンセリング・ガイド  

これまでの人生で起こったことが、すべてつながってくる

イメージ
  元町にて 寒いですね。皆様、お元気でしょうか。 Satori MT & CBTです。 長いこと人生を歩いていると、おや、と思うことが起こりますが、 最近面白いなと思うことは、 つながると思わなかったそれぞれの出来事が、あるとき一気につながること。 スティーブ・ジョブズが、点と点がつながる、というスピーチをした記憶がありますが 本当にそうなのだなと実感します。 一生懸命生きていると、無駄なことはないのだなあ 達成できない目標も多くありますが それはそれで、つながってきて、別の素敵なことになったりするという事実 日々、ひとつひとつ丁寧に生きていこう♪ 認知行動療法士こころのダンス

優しい心遣いを受けるのが、一番の贅沢

イメージ
行きつけの美容室にて 健康を考え、ヘナ染めに変えるためにいろいろな美容室を回ったが 本当に暖かい、ほっとできる美容室と担当ヘアスタイリストを見つけて満足、満足 もともとお持ちの心もちが、いろいろな配慮で伝わってくるのが嬉しい お店のオーナーの理念が良いこともあるのだろう 月に一度の安心タイム♪ 一番の贅沢は、安心できる空間をくれる人と場所にいられることなのかもしれない。 認知行動療法こころのダンス  

ライフワークバランス~仕事からのリフレッシュ方法・レパートリーを増やそう♪

イメージ
蓼科 新湯温泉 皆様、お元気でしょうか。CBT大好き心理師です。 所属先がどんどん急成長しているため、与えられるタスクもどんんどん細かく忙しくなり 仕事は楽しいものの、Offはしっかり頭を別のものに浸したい… だから、いろいろリフレッシュの方法のレパートリーを増やそうとしています。 自分が好きなもの、没頭できるもの、別の世界に頭を連れてってくれるもの 好きなYoutubeを観るのは、平日夜のお楽しみ Youtuberさんたち、なかなかあなどれません。大好き♪ 自然の中に行き、美しい緑や花の色、晴れ渡った空などを観たり、新鮮な空気を吸ったり 音楽を友人と楽しんだり、皆で演奏したり踊ったり(´∀`*)ウフフ そしてプチ旅行もいいですね。ゆっくりお酒飲みながら夜に語りあったり… 気持ちや心が参ってしまう場合、悩みの1つに埋もれてしまい、 他のことをすることができなくなっているケースが多いです。 入り込んでいるから全体像が見えない場合もありますが、 楽しんではいけない!という理不尽な信念がある場合もあり… 皆様、ご自分のストレス発散をして心のバランスを保つようにしましょう。 問題が片付いていないのに、とか、時間がない、とか、離れられない理由は沢山見つかると思うのですが、 インターバルを取ることで、戻った後の処理能力を効率的に使うことができます。 趣味がない…という方々もいますが、少しでも興味の持てることをまずはやってみて その中で、心に響くものがあるかもしれません、そうしたら儲けもの。 良い季節になってきました。リフレッシュしよう♬ 認知行動療法士こころのダンス  

和太鼓の魅力的なリズムと動き

イメージ
桂離宮にて ご縁があって、和太鼓のグループに入って叩き始めた。 子どもの頃から、お祭りのお囃子の音が好きだった。 和太鼓の音に聴き入った。 お祭りの赤いぼんぼりが並んでいる色に魅了された。 神輿をかつぐ声が響くのを聴くと聴き惚れた。 篠笛の音を聴くと、血が騒いだ。 20代のころ、音楽療法に興味を持った時に太鼓を買いたい、習いに行きたいと思っていて、そのままになっていた。 米国留学中に、カリフォルニアのお寺の太鼓チームに入ったが、 1か月ほどでコロラドに帰ることになり、途絶えた。 日本に帰って太鼓教室を探したが、うまく場所などが合わなかった。 今回、たまたま仕事仲間がチームに入っているので見学に行ってみると すべてがフィット、あっという間に参加することに。 最初にドキドキしてから何十年経ったことか。 始めないまま死ななくてよかった(;^_^A 練習に行くと、ベテラン勢がドンドン叩いていて、それを聴くだけで幸せだ。 自分で叩いてみると、身体は脳からの指令を実現するのにえらい時間がかかるが、 その響きが心地よい。 ご縁があると、あっという間につながる。 またそれを実感する出来事であった。 がんばれ~(下手くそな)私~ ドン 認知行動療法こころのダンス  

小さな紳士/ a little gentlman

イメージ
Photo by Anita Jankovic on Unsplash テレワークも終わり、新しいオフィスへの通勤もそろそろ慣れてきた今日このごろ 自宅のある駅に到着、膝をちょっと悪くしたのでエレベータを利用した。 バギーを押したお母さんと赤ちゃん、そして4歳くらいの男の子が後から乗ってきた。 改札階に着いたので、「開」ボタンを押して先に赤ちゃんを抱いたママに出てもらった。 そして4歳の男の子も先に降りてもらおうとアイコンタクトを取ると、 男の子はボタンを押し続け、私に(どうぞ)とゼスチャーと目くばせをした。 あまりにもしっかりしていたので、私は先に降りたが、 ママに思わず、 「紳士ですね」と伝えると ママは照れ笑い そのまま私は先に改札に向かうと、ママが男の子に、そう言われたことを伝えていた。 日本に住んでいると、男性が女性を先に出す場面にはお目にかからないことは多く。 文化的な違いと言ってしまえばそれまでなのだが 軽い失望感を抱いている自分に気が付かないふりをしているわけで。 なので、このしっかりした小さな紳士のことが強く印象に残った。 ためらいも、恥じらいもなく、当たりまえのように先に他人を通す それもしっかりアイコンタクトを取って。 素敵なご家庭なんだろうなと思った。 年度末から忙しくしていた日々のちょっとした明るいエピソード 未来の若者たちも捨てたものじゃない (o^―^o) 認知行動療法こころのダンス  

最近の外食満足度

イメージ
Photo by Eaters Collective on Unsplash 朝からあまり食べずにオフィスに行き、ようやく終わって15時くらい さて、何か食べて行こう、土曜日だしビールもつけて♪と思って少し探したが、 「お金払ってもな~」と数日前に入った居酒屋の定食のことを思い出してやめ、 結局家に帰ってから作った。 コロナ禍で飲食店は厳しい状態にある。 いろいろな部分をやりくりしているに違いない。 でも、先日はジビエのコースを食べに8000円ほど払っても、ランチですか?くらいの量 定食の付け合わせは減り、チェーン店では冷凍を温めましたよね(;^_^Aとわかるような内容 確実に外食をしてがっかりすることが多くなった。というか連続している。 自分で作るときは、素材の良さを生かすようなシンプルな料理にすることが多いので、 塩、砂糖、添加物類が多く入っていると???と以前よりわかるようになった。 これなら自分で作った方がよいね 苦しいときにも客を裏切らない内容を提供する… なかなか大変だ。 認知行動療法士こころのダンス  

口角が落ちてしまった…

イメージ
Photo by Jacqueline Munguía on Unsplash 今日、オンライン・ミーティングをするにあたり鏡に顔を映したとき き、気づいてしまった… 普通の顔=力を抜いている状態の口角横の筋肉が 垂れてしまっている (;^_^A (;^_^A (;^_^A 80歳の母のほほを見て、あら~落ちてるわーと思っていたのに、 自分のほっぺたも落ちている😓 年齢と言ってしまえばそうなのだが、 あまりにも早すぎる変化に考えてみた。 マスクしていると、口を動かさないようにするよね・・・ もちろん笑顔とかしないよね・・・ 職場にもいかないし、友人と会うのも控えて人と話す機会はめっきり減っているよね・・・ お店に行っても、静かに注文するようになったよね・・・ 喋る回数が明らかに減っているよね・・・ YoutubeやAmazon Prime観てわくわくしたり笑ったりするけど 基本的にひとり遊びが圧倒的になってるよね・・・ あああ PTさんに言わせると、筋肉は使わないと(入院など)すぐ落ちるのだそう 表情筋もしっかり使うことを意識しないと、 コロナ明けに、激しくがっかりしそう! 認知行動療法士こころのダンス *********************************************** I realized that both muscles of the corner of the mouth are dropping down that can't resist gravity!   I know the reasons such as getting older and lacking exercise.  However, what is the most important is that I haven't talked with people enough in the past two years with the CV19 pandemic measures!  I have become the same face as my mom aged 80 has!!!   Meeting and talking with people in public and private...

お日様の光と鳥たちと自然と

イメージ
多摩川 前よりも少し暖かくなってきた感じ いつもよりも多くの鳥たちが集まって川面に浮いています。 水温が暖かいのかな? まだ昨年の春の到来、ピンク色の花々に歓喜したのを覚えているのに、 また同じような気持ちを迎える時期に来ているのだと思うとおかしい テレワークを始めてもうすぐ2年 家で仕事をするのは楽しいが、運動不足になり筋肉が落ちているのを痛感 どうやって動く、エクソサイズする量を増やすかが、最近の課題だ。 人間、楽してるとリスクもあるんだな。 ということは、大変な時間を過ごしていると利益もあるんだよね。 何にでも感謝しないと(;^_^A 認知行動療法士こころのダンス  

今年2021年を振り返って

イメージ
奈良井宿 中村邸 もうすぐ今年も終わり 皆さまはどんな年だったでしょうか。 コロナ禍に明け、コロナと共存し、コロナと共に暮れ、生活習慣を大きく変えなけれならなかったことが一番大きいかもしれません。 ようやく人に会えたと思ったら、また感染拡大して諦めなければならなかったり 運動不足になり身体の調子を崩したり太ってしまったり 家にいるからこその楽しみを見出したり、 家の中で快適に暮らす仕方に目を向けることが多くなったり 屋内で考える時間が多くなったことで人や環境への意識する時間が増えて 気候変動への対応を話し合うCOP26があったり、SDGsがより一層うたわれるようになったり 株価や住宅価格が急騰して新しい投資先や未来へを考えることが多くなったり 他にもいろいろと沢山のことがありました。 新しい環境に慣れていくことになる、コロナ前には戻らない、と聞いていましたが、 1年半以上もこの生活方式で暮らしていると、本当に戻らないのだなと思うこのごろ 宅配が興隆し、外食では一部を除いて感染者数が少なくなってもお客さんが戻らず オンラインを通じた活動が違和感なく行われることが多くなり 契約書なども紙媒体を使わなくてもよくなったりしています。 メタバースのような仮想空間がこれからどんどん活用されそうな様相で、 昭和生まれの私としては、生きている間にどこまでこの世の中が変化していくのだろうと、 ちょっと楽しみでもあります(;^_^A ご相談をコロナ禍でもお伺いしていて強く思うのは、 ひとり遊び、充足が上手にできることの強み 人、モノ、肩書などに寄りかかっている場合は、 それらが金メッキだとはっきり剥がれてくるのがわかります。 この世の中、状況は永遠であるという幻想を見事に裏切ってくれたコロナですが、 このタイミングで気づけて良かったかもしれません。 調子が悪いと悪い出来事ばかり思い出して注目してしまいますが、 ”ささやかな”良いことは生活の中にあるはず 大変だったからこそ、そのささやかな幸せに感謝しながら、 本年を送っていきたいと思います。 どうぞよい年の瀬をお送りください。 認知行動療法士こころのダンス  

ストリートダンス

  私の20代の頃くらいにマイケルジャクソンほかのダンサーを観た後、日本のダンサーを観て、 ああ、日本人は身体的にこのようには踊れないのだ…と何度も何年もがっかりして、観なくなってしまったと思う。 現在の若者、十分踊れているんだよね。 練習、慣れの問題! 未開拓な能力は磨けば光るのだ~ 認知行動療法士こころのダンス
イメージ
上島珈琲店 昭和な私のSoul Drinkは、クリームソーダ 子どものときに飲んだあの感動、忘れられません(・∀・) このわざとらしいライト・グリーン、そしてセンスのない真っ赤なチェリー でもアイスを溶かして混ぜて濁して飲むと、美味しい、美味しい…😋 ときどき、お散歩がてら近所の上島珈琲店まで歩いていって クリームソーダを飲むのが楽しみ 考えたら、上島珈琲店ではコーヒーをあまり頼んだことがないかもしれない(;^_^A ところが! 今日はお休みだったのでぶらぶら散歩して、カフェに入ったら な、なんと、クリームソーダがケーキと一緒にショーケースに入っているではないか! BEL AMER これ、ゼリーなんです。 でも、ライト・グリーンとチェリーの目立つ朱色は健在でバニラアイスも載っている! おおお、と感動しすぎてしまい 思わず、20代前半くらいの店員さんに言ってしまいました… 「昭和生まれには、これは嬉しいのよ~」 すると、その若い店員さん、 「…可愛いですよね」とあまり表情を変えずに一言 それを聞いて、ああ、このセピア色の気持ちはわかってもらえてないなあ、と思いました。 まあ、仕方ないですよね(;^_^A そんなこんなで、嬉しすぎてネットから写真をお借りして2度楽しんでいます。 認知行動療法士こころのダンス  

頭の回転をよくするTips

イメージ
質の良い睡眠 毎朝の散歩 栄養の行き届いた少しの食事 静かに考えられる時間 限られた時間の中での集中力 苦手なことに挑戦する時間 そして 現実を捉える心 認知行動療法こころのダンス  

勉強したいとき、環境から固めてしまう

イメージ
Thom Holmes on Unsplash 2年前に資格試験に受かってから、朝の時間は寝坊、またはベッドで日経電子版をうつらうつらしながら読むというのが最近の習慣になっていた。 あることをきっかけに、試験勉強のときのように、朝1時間ほど早く起きて、スタバで本でも読んでみるか~と思い、顔も洗わずに防止とマスクをつけて行くようになった。 ・・・なかなか良い 認定資格を継続するために英語論文を10本ほど読まなければならないところが全然進んでいなかったが、1日1本読める。 それまでは、自慢じゃないが、休日一日空いている日、結局夕方になり何も読まなかった、というのが数か月続いていた(;^_^A まずは、環境を作ってしまい、その中でしかできないようにしてしまうこと。 実は、わざわざここに書いているのは、お気に入りのYoutuberが、好きな電車に乗りながら勉強をする、という作戦をとっている動画を観たからだ。 そのスケールがすごいのだ。東京から島根まで、ローカル電車で、朝5時に出発して特急などのテーブルがある席について、20時間ぶっ続けで車内で勉強する。 途中、乗り換えやちょっとした食事を休憩時間とするが、後は乗っている間中、勉強するのだ。 鉄ちゃんならではの企画、しかし好きなことをしながら、勉強しかできないようにセッティングするのは、そして時間も固定してしまうのはすごいなあと、感心しきり。 スーツ交通 なんでも工夫、アイディアを出すことは大切と、ちょっと面白がりながら過ごしている朝の時間と動画鑑賞でした。 認知行動療法士こころのダンス  

いくつになっても世の中は知らないことばかり

イメージ
この上ない輝き…春はいいなあ かなり長い時間を生きているが、 世の中は知らないことばかりだな~と何かにつけて思う。 新聞やNewsを読むと発見することが多い。 えええ、こんなことがるのか、全然知らなかった。 仕事をしていると、知らない領域が出てきて、その熟練者がいる。 えええ、こんな領域を長年している人がいるんだ… それで少しかじってみたりするが、また他の新しいことに目がいく(;^_^A 知りたいことを知るには人間の生きる時間はあまりにも短い。 知りたいことを全部しりたい! 短い時間でも集中して取り組んでいくしかないかな… 認知行動療法士こころのダンス  

新春万福~幸せな言葉が満載のお品書き

イメージ
新春万福(湯布院別荘 料理長 内林 誠一郎)  福々しい言葉が満載のお品書き。通常のお品書きの言葉を新年らしく幸運をもたらすような漢字に変えている。 満腹 → 万福 焼き物 → 御家喜物 酢の物 → 御寿の物 もちろんそれぞれの料理も新年のめでたさにちなんだもの、土地や冬に関連した品々である。祝八寸の言葉も嬉しい。 このコロナ禍でいろいろなストレスがある中、こんなに気持ちを嬉しくさせてくれるお品書きに出会い感激。人生で初めて、料理長のサインを貰ってお話しをした。 何気なく使っている日常の言葉。古臭いと使わず仕舞いの昔からある福々しい言葉。改めてその重要性に気づいた。 同時に、日ごと発する言葉には注意して、相手の幸せを願う言葉を選んでささやかに使うことが大切だと実感した2021年の新春である。 認知行動療法こころのダンス

外出自粛だったからこそ、懐かしい思い出に浸る

イメージ
  Photo by Jon Tyson on Unsplash 現在、まだリモート勤務 もう大分慣れて、出勤よりもリモート最高♪となっているが、 今年の4月に初めてリモートワークになったときは また外出自粛も同時に経験したときは、 しばらくして、何か時間の海にとっぷりつかっているような気持ちになったものだ 部屋の窓からお日様の光を浴びている木々の葉を見ているうちに いつも間にか昔の思い出がまるで映画のように頭の中に再生され 懐かしさでいっぱいになり、なんとも言えない気持ちになった 特に、留学時代の友人が5年ぶりくらいにメールをくれたとき その時に経験した数々の思い出、特に長距離ドライブでのハプニングが詳細まで思い出され タイムスリップした感じだった。 今は、もう何度かそれらの昔の映画をたっぷり観たので;) なんとも言えない感情に浸ることもなくなった。 トーストマスターズのスピーチでも発表したが、 たかだか900ワードの原稿をつくるのに ものすごく、ものすごく、エネルギーを使った~ やはり、大切な思い出なのだなあ 外出自粛になり、時間がたっぷりできたことで 忘れていた思い出をたっぷり味わえて 良かった 認知行動療法士こころのダンス ********************************************************** Day Dream in Self-isolate People in the world had never imagined that we would be restricted to go out side freely, meet others directly, and have conversations in a cheerful manner until last spring.  The Covid-19 pandemic has forced us to stay home at work and in private anyway in order for the virus prevention taking fragile people's lives.  I am one of them who are ordered to work from home foll...