投稿

Merry Christmas 2019

イメージ
Photo by  JESHOOTS.COM  on  Unsplash Wishing You Health, Happiness, and All The Fulfillment in 2020! 認知行動療法士こころのダンス

2020/1/5(日)『心の休日メンテ講座』@ウィリング横浜 参加受付中

イメージ
ISSから見る地球 お休みの日に、心のお掃除・整理をして、休み明けに備えませんか。 どんなものにもメンテナンスが必要なのと同じように、人の心も働きを維持していくためにお手入れが必要です。しかし、どうしてよいかわからないことが多いかもしれません。一緒に心の整理の仕方を事実を確認しながら話し合い、考えて、自分で心を調節できるようにしましょう。 心の調整の仕方を覚えるのも習い事・スキルのひとつです。一長一短では身に付かないことが多いですが、ゆっくり少しずつ時間をかけて行えば、何年か後はご自身で変化が感じられるはずです。地道に、皆で一緒に進んで行きましょう。 以下詳細をご覧ください。 【心の休日メンテ講座】 ◆日時 2020年1月5日(日)9:30~16:30前後 ◆場所 ウィリング横浜 研修室904(9階) ※一日を通して同じお部屋です。 横浜市社会福祉協議会ウィリング横浜(TOP) ◆講師 公認心理師・精神保健福祉士/米国認定音楽療法士/国際トーストマスターズ認定コンピテント・コミュニケータ/米国ベック研究所CBTトレーニング修了者 ◆タイム・スケジュール 9:30~10:45  うつ気分軽減のためのメタ認知トレーニング(D-MCT) 10:45~11:00  休憩 11:00~12:00  スピーチ・スキル 12:00~13:00  昼食 13:00~14:15  認知行動療法(CBT)セルフカウンセリング講座 14:15~14:30  休憩 14:30~15:45  音楽回想{テーマ:2020年への想い} 15:45~16:40ごろ  個別面談 ※音楽回想参加者のみ。 ◆内容 (1)  うつ気分軽減のためのメタ認知トレーニング  うつ気分がひどくなってしまう原因とそのメカニズムを学び、そこから脱却する方法を学んでいきます。パワーポイントを見ながら、一緒に考えていきます。 (2)  スピーチ・スキル  仕事で話をするとき、上司に報告するとき、またはプレゼンテーションをするときなど、公に人前で話をするスキルを学び、相手にわかりやすい伝え方を練習します。 (3)  認知行動療法(CBT)セルフカウンセリング講座  状況に対する自分の考えと感情、行動の関係を知り、自分のネガティブな感情

仕事の速さはリズム

イメージ
Photo by  Harley-Davidson  on  Unsplash 私の髪をいつも切ってくれる美容師さんと話していて、ホリエモンの話になり、彼が ある著書の中で述べている意見にとても興味を持った。 それは、仕事量をこなすのは速さではなく『リズム』であるといった言葉。 なるほど。多くの情報をそのまま処理していくのは非効率、まとめて、まとめたものを またまとめて、それを組み合わせて使用することはリズム良く進めることにつながる。 音楽も、ひとつひとつの音符に注目して演奏しては全体が見えずまとまりのないものに なってしまう。それをリズムをつけてまとめ、フレージングをつけてより大きなまと まりにして、さらにそれらを組み合わせて全体の中で進めていくことで、聴き心地の よいものになる。 がむしゃらにすることは大事だが、まとまりを考えずに手をつけることはまとまった 結果もでないだろう。 ホリエモンにはあまり興味がないが、仕事をしてきた経験やそこから学んだ知恵と 言うものは、ありがたくいただこう。 認知行動療法こころのダンス

Soul Song:O Holy Night

イメージ
Photo by  Mick Haupt  on  Unsplash またこの季節がやってきた クリスマスの曲を聖歌隊で歌う もう半世紀以上聴いて歌っているはず でも毎年楽しい 特に私のSoul Song "O Holy Night"はなくてはならない曲 ああ、また来年も頑張ろう 認知行動療法こころのダンス

【こころの休日メンテ講座】2020年よりタイムスケジュールが変わります(予告)

イメージ
2018年より月一度実施している『こころの休日メンテ講座』ですが、一日のプログラム順番が変わりますのでお知らせします。 詳しいご案内は、通常通り講座開催の2週間ほど前に、このブログにてお知らせを出します。おおまかなタイムスケジュールについては、下記をご覧ください。 <こころの休日メンテ講座> タイムスケジュール: 9:30~10:45 うつ気分軽減のためのメタ認知トレーニング(D-MCT) ※開始時間は9:30で変更はありません。 11:00~12:00  スピーチ・スキル ※開始時間の変更について話し合いましたが、現在の人数であれば変更なし。11:00スタートとします。人数が増えたら、時間について全体的に早める可能性があります。 12:00~13:00  昼食(各自) 13:00~14:15  認知行動療法(CBT)セルフカウンセリング講座 14:30~15:45  音楽回想 (15:45~)   個別面談(音楽回想出席者。おひとり10分程度) 2020年日程:2020年1月5日(日)          2月2日(日)もしくは9日(土)          3月1日(日)          4月5日(日) ※基本的に、第一日曜日に開催する予定です。 ※日程は変更する場合があります。5月以降の日程は、追ってお知らせいたします。 皆さまのご参加をお待ちしています♪ 認知行動療法士こころのダンス

あなたというだけで貴重

イメージ
S-Hoshino.com 自分は自分であってよいのだ、できが良くても悪くても、この自分でいいのだ このように思えることは重要だ。「うまくできたら、優秀な成績を残したら自分はOK」と思い、いつも焦り、追い立てられてる気持ちになる人が少なからずいる。 謙虚さは大切。良くない部分は反省して直していく気持ちはもちろん重要。 ただ、あまりにもありのままの自分に”無価値”とのレッテルを貼る人が多い。豊かな国なのに、精神的にはうまくいっていないのだと何とも言えない気持ちになる。 報道などで聞いたことがある人も多いと思うが、日本人高校生の自己肯定感の低さが、他国と比べて低いことがいつも話題になる。 自分に自信をもつことを阻む文化的要素があるかもしれない。美徳としての謙虚さを求めるあまり、自虐の域に入りやすい閾値に下がっているのかもしれない。 条件づけで認められてきた過去の経験も大きい。良い成績、見栄えの良さ、素晴らしい業績を残さなければ価値がないと言わんばかりの近しい人の態度により、誤って学んでしまった人もいるだろう。 自分で自分を大切にして、素の自分を育ててほしい。できても、できなくても、あなたの価値は変わらない。これまで46億年の地球の歴史の中で、あなたという人間はたった一人しかいなかったし、これから地球が太陽に飲み込まれてしまうと言われる40億年後までも、あなたは一人しか存在しないのだ。 コピーはどこにもいない。あなたは、歴史を通してひとりしかいない貴重な人なのだ。 認知行動療法こころのダンス

心穏やかに過ごす

イメージ
フリー素材屋Hoshino 私が認知行動療法(CBT)を好きなのは、判断の仕方がシンプルで、自然な結論に結び付けることができるからだ。無理がないから慣れるとサクサクと考えて進むことができる。もちろん判断、選択した結果、我慢する部分は当然あるが、それは筋が通っているので納得できるため、自分に『言い聞かせ』ができる。「ああ、そうだよね」とネガティブに突っ込み過ぎることもなく、流せることが多くなる。だから心が穏やかになる。 またひとり、同じ経験をした方に出会った。その方は、「心が楽になる」と言われた。その通りだと思う。 セラピストやカウンセラーの中に、案外多くCBTに抵抗のある人たちがいる。彼らはCBTが主流になる前に教育を受けたこともあるのだろう、なかなか新しい方法を取り入れることができない。それは、最初に教わった方法がしっかりと根付いている証拠でもあるのだろう。そして、浅く部分的にCBTを見聞きし体験するだけのため、本当の効果を実感できないのだ。 100%の人に効果のある療法など存在しない。それは薬も同じ。医者や先生も同じ。その中で、実証研究を通して有意差が出ているのはCBTだ。 理由はシンプル、自己調整の仕方を知ることができからだ。他人やモノに変えてもらおうと思っても、相手の都合があるし、相手やモノは自分のコントロール外だから難しい。自分だけが自分でいつでも調整をかけられる唯一の対象だ。 穏やかに日々を過ごしたい。そのために、穏やかになるよう考えて実行して、だめなら調整して、なるべく穏やかに人に振り回されることなく過ごし、短い人生をまっとうしたい。 認知行動療法こころのダンス

拒否してくれた人、ありがとう!そのお陰で今のことを手に入れられた

イメージ
S-Hoshino.com NOと言ってくれた人に感謝しよう。今あるのはその人のお陰なのだから。 (ウェイン・ダイアー) この言葉通りのことが人生の大きな転機のときに起こってきたので、とても好きだ。 そして近頃、またこの言葉を彷彿とさせることが起こった・・・なかなか人生は平たんにはいかないし、そうだから面白い 拒否しつづけて通らなかったために、深く組み込まれることにはならず、その場から手を引きやすくなっていた。そして、もう来ないだろうと思っていた以前からの自分の希望が、ある時ふっとやってきた! 退きどきだ! 人生の中で流れが変わるときは、一気に大きく来るため太刀打ちができない感じがする。なので、そんなときはそれに乗ってしまう方がいい。 ああ、落ちて良かった、希望が通らなくて良かったと思った重大なことがいつくかある。その結果、思いもよらぬ方向に進み、それが後々とても良いことになっている。 きっとできる人たちは希望が通ってさっさと行ってしまうのかもしれない。私はそうではないので、きっとこの方法が合っているのかもしれない。 などと考えながら、拒否してくれた人に内心、あかんべーをしている自分もいる。ほらね、あなたはわからなかっただけじゃない。 人生、まだまだ捨てたものじゃない。 認知行動療法こころのダンス

傷ついたところをいたわってもらえるありがたさ

イメージ
焼き場に立つ少年 ローマ教皇の態度と言葉を聴いて、日本人にとって「広島・長崎への原爆投下」は心の深い場所で傷ついたことであり、ずっとそれらを見ないようにしていたのだということに改めて気付かされた。 38年ぶりに、ローマカソリック教会の頭首であるローマ教皇が来日、長崎と広島、そして東京に訪れ、原爆の戦争使用は「犯罪」であることを明言、平和を訴えた。 アメリカに住んでいるとわかるが、WWIIでの米国の日本への原爆使用は、暴走する日本を止めるため、戦争を終わらせるために正義として用いた、との論調である。そして、日本がパールハーバーで3000人の米兵を殺した被害のことを「とてもひどいこと」と常にアアピールする。 日本では、戦後、広島・長崎への原爆投下について戦後国民は深く学ばず興味を持たせず、逆に日本が悪かったから投下されてたのだという雰囲気さえ感じるときがある。 確かに、日本の指導者たちの誤った戦略、先導が戦争を長引かせ、犠牲を大きく増やしたことは事実なのだろう。 しかし20万人の罪のない日本市民が、原爆開発の「実験台」として殺されたことについては、日本人は、少なくとも私は、実感として大きな傷になっていることを認識していない、しないようにしているのかもしれない。そのことに気が付いた。 ところがローマ教皇が、長崎と広島の慰霊碑の前で真摯にたたずみ祈り、平和のメッセージを述べているのを見て気がついた - そうだ、私たちは原爆を投下されたことで心に大きな傷をもっているのだ。 それを見て見ぬふりをするのは、「日本が悪い」という論調に私たちが飲み込まれているからだ。それは当時国際社会で調和を見出し、戦争に突入したことから言われることだ。しかし、だからといって罪のない市民が何十万人も殺された「戦争犯罪」は変わらない。それへの反発、非難を避けるために、勝者は被害者が悪いと世間的に広め、被害者の心に自責の念を埋め込むという方法はうまい手だ。 もともと周りの眼を気にしやすく自責の念の強い日本人は、「悪いから攻撃されて当然」ということをお互いに刷り込み続けてきたし、今も続けているのかもしれない。 今年の初めだったか、ローマ教皇が原爆投下後に撮影された亡くなった弟を

12/8(日)こころの休日講座「音楽回想{クリスマス、暮れ}」@ウィリング横浜 参加受付中

イメージ
こころの休日講座「音楽回想」 12月は、テーマ{『クリスマス』『暮れ』}で音楽を一緒に聴き、話を共有したいと思います。この時期大好きでよく聴く曲はありますか?また思い出深い歌はあるでしょうか。 お互いの想いを曲と共に聴き共有することは、思った以上に楽しいものです。 是非、2019年の締めくくりとしてご参加下さい。 今回は、「English Lession/英語な気持ち」は開催いたしません。ご了承いただけますようお願い致します。 この講座は、午前中に行われる「心のメンテ講座」と同日に行われます。ただし違うお部屋で行われます。 【日程】 12月8日(日) 【タイムスケジュール】 13:00~14:15 音楽回想{クリスマス、暮れ} 14:15~15:15 個別面談会 ※申し込み順にて行います。おひとり10分程度。  【講師】 米国認定音楽療法士・公認心理師・精神保健福祉士 【場所】 横浜市社会福祉協議会 ウィリング横浜 9階討議室1(京急線上大岡駅隣接) ウィリング横浜|社会福祉協議会 【費用】 音楽回想+個別面談 500円 【参加資格】 興味のある方ならどなたでもOK。 【持物】 特になし 【申し込み】 ・初回参加の方:メールにお名前、年齢、住所、電話番号、希望講座名を記入の上送信してください。 ・午前の講座や2回目以降参加の方:お名前と参加講座名のみお知らせください。 ・当日の飛び込み参加はできません。事前にご連絡をください。 【送信先】 ワールドD-MCT&CBT satoriMCBTO@gmail.com プライバシーポリシー  ※個人情報は完全に守られます。 ******************************************************************************* 「音楽回想{心の風景}」 これまで聴いた音楽で、思い出深い曲は多くの人にあると思います。その思い出をちょっとばかり思い出して振り返り、その気持ちを語ってみませんか。心が、ほっ とするかもしれません。