投稿

頭の回転をよくするTips

イメージ
質の良い睡眠 毎朝の散歩 栄養の行き届いた少しの食事 静かに考えられる時間 限られた時間の中での集中力 苦手なことに挑戦する時間 そして 現実を捉える心 認知行動療法こころのダンス  

「○○」ができない~本当に?

イメージ
Steve Halama on Unsplash 友人との会話 「オレ、方向音痴で全然わからないんだよね。車を運転してもすぐ迷っちゃうし。 空間認知、弱いと思う」 「私は空間認知は得意だし、敏感だと思う( ・´ー・`)」 食事をした後の駅の方向を2回も的確に示した友人に対し、 2回とも違う方向を自信をもって指していた私…(;^_^A 『できない』という言葉をよく耳にするが、 本当にそうなのか?正確に表現しているのか?とよく思う。 私は50メートルを6秒で走ることはできない、これは正確 でも、私はフランス語を話すことができない、これは、 フランス語を習っていないので話さない、が正確で、 英語表現も、I do not speak French.  と通常は言う。 習っていないから、身に付けていないからできないは未開発という意味で できない=能力がない、とは厳密に言うと違う。 もうひとつ 認定資格更新のために英語論文を10本読み意見を書く必要があるのだが、 ここ数か月、1日休みがあるときは朝から読もうとトライして数か月 な、なんと1本も読むことができなかった… しかし、1週間ほど前から朝1時間早く起きて仕事前にスタバに行き コーヒーを飲みながら1時間論文を読む枠を無理やり作ったら、 毎朝1本読めている…(;^_^A 英語論文が読めないのではない、読まなかった・読みたくなかったのだ…(;^_^A (;^_^A 言霊は、心に影響がある。 マイナスな言葉を不正確に繰り返していると、心に悪い影響があるだろうことは容易に想像がつく。 言葉は正確に使おう。 できない、のではなく、やったことがない、やりたくない、やらなかったのだ。 認知行動療法士こころのダンス  

勉強したいとき、環境から固めてしまう

イメージ
Thom Holmes on Unsplash 2年前に資格試験に受かってから、朝の時間は寝坊、またはベッドで日経電子版をうつらうつらしながら読むというのが最近の習慣になっていた。 あることをきっかけに、試験勉強のときのように、朝1時間ほど早く起きて、スタバで本でも読んでみるか~と思い、顔も洗わずに防止とマスクをつけて行くようになった。 ・・・なかなか良い 認定資格を継続するために英語論文を10本ほど読まなければならないところが全然進んでいなかったが、1日1本読める。 それまでは、自慢じゃないが、休日一日空いている日、結局夕方になり何も読まなかった、というのが数か月続いていた(;^_^A まずは、環境を作ってしまい、その中でしかできないようにしてしまうこと。 実は、わざわざここに書いているのは、お気に入りのYoutuberが、好きな電車に乗りながら勉強をする、という作戦をとっている動画を観たからだ。 そのスケールがすごいのだ。東京から島根まで、ローカル電車で、朝5時に出発して特急などのテーブルがある席について、20時間ぶっ続けで車内で勉強する。 途中、乗り換えやちょっとした食事を休憩時間とするが、後は乗っている間中、勉強するのだ。 鉄ちゃんならではの企画、しかし好きなことをしながら、勉強しかできないようにセッティングするのは、そして時間も固定してしまうのはすごいなあと、感心しきり。 スーツ交通 なんでも工夫、アイディアを出すことは大切と、ちょっと面白がりながら過ごしている朝の時間と動画鑑賞でした。 認知行動療法士こころのダンス  

10年後、定年は70歳になるかな

イメージ
Nima Sarram on Unsplash 出生率の低さと超高齢化で人手不足 現在、定年が65歳の会社や団体も増えてきたが、 近い将来、70歳に引きあげられるかもしれない。 好きな仕事が続けられれば、こんなに良いことはない。 キーは、健康 認知機能のメンテナンスの良さ 新しいことを取り入れる柔軟さ 年寄りが敬遠されるのは、上記の反対のことだ。 もし不労収入が沢山あったとしても 仕事をしなければ、人生張りがないと思う。 健康診断の結果は、悪玉コレステロールがとても高かった(;^_^A 要注意 それぞれの年代に利点があるのだから、 70歳近くになってまだ働いていたら、 この歳だから、これができる、頼める~と言われるような仕事人に なりたいものだ。 認知行動療法士こころのダンス  

対面カウンセリング:2021年5月の予約可能枠

イメージ
お問合せ先:d-mct@satorimtcbt.page  予約担当宛 ※オンラインカウンセリングも受け付けています。時間枠はメールにてお知らせいたします。 認知行動療法士こころのダンス

笑い療法(Laughter Therapy)

イメージ
Marcela Rogante on Unsplash 自宅勤務になってからほぼ1年 最初は仕事をしながら窓から外を眺めて、過去の思い出(特に留学時代)のことを映画を観るように思い起こしたりして、不思議な時間を過ごしたが、 外出自粛も手伝い、家で過ごす時間も増えたので、Youtubeで面白い動画を検索して、 お気に入りのYoutubeの動画を観てはよく笑った。 自分でも、ひとりで声を出してよく笑っているなあ、とは思っていた。 先日、ここ6,7年ほど経過観察している身体の部分の定期健診に行ったら なんと すっかり綺麗に消えていた! ルルドの泉を訪れても消えなかったのに、 こ、これは、もしかしたら 笑い療法? まあ、いろいろな要因があるだろうし、 もともとすぐ去っていく性質のものなので不思議ではないのだが、 セラピストとしてやはり意識してしまう… Laughter Therapy これからも面白い動画を探して、沢山沢山笑ってみよう :) 認知行動療法士こころのダンス  

短い時間でよいから集中して取り組む

イメージ
Unsplash 1つのことに集中すると、他のことが気になる。 他のことを覗いてみると、その中にある別ワードから気になっていたことに興味が移る。 気になっていたことは簡単に調べられるのでネット検索 すると、検索上で出てきた言葉にひっかかり、そちらの情報を集め始める。 そんなことをしているうち、最初に集中しなければならなかったことを思い出す。 戻ろうにも、広げすぎて戻れず、結局タイムアウト なんてことでしょう… 時間の無駄を省こう。脳みそがリズムよく働いている時間は、もうそんなに長くない。 やりたいことが沢山あったら、優先順位の高いものから手をつける。 最低20分、できれば60分 そして少し身体を動かして、次のものに取り掛かる。 1つのことに何時間もかけようとするから、集中力も散るのだ。 本気で取り組んだら、20分がせいぜいだ。 買って読んでいない本 語学の模擬テスト 仕事の本 観たいビデオ 資格の更新のためのレポート とりあえず、いろいろ試して実験してみよう~ 認知行動療法士こころのダンス

いくつになっても世の中は知らないことばかり

イメージ
この上ない輝き…春はいいなあ かなり長い時間を生きているが、 世の中は知らないことばかりだな~と何かにつけて思う。 新聞やNewsを読むと発見することが多い。 えええ、こんなことがるのか、全然知らなかった。 仕事をしていると、知らない領域が出てきて、その熟練者がいる。 えええ、こんな領域を長年している人がいるんだ… それで少しかじってみたりするが、また他の新しいことに目がいく(;^_^A 知りたいことを知るには人間の生きる時間はあまりにも短い。 知りたいことを全部しりたい! 短い時間でも集中して取り組んでいくしかないかな… 認知行動療法士こころのダンス  

自意識過剰から目的自体に目を向ける

イメージ
Unsplash   ひとはやはり自分のことが気になるもの 自分がどう見られているか、言ったことがどう受け取られているか、 自分がどのように扱われるか、どう評価されているか。 ただ、多くの時間、自分のことばかり考えていると足元を取られる。 一挙手一投足を自分が自分を四六時中「監視」することにもなりかねない。 そんな状態では、リラックスして人と対峙できない。 監視されて、チェックされて、批判されていれば、誰でも人は外に出たくなくなるものだ。 自分ばかり意識する、つまり自意識過剰 「私ってこんな人なの~」と40歳になっても言う人がいる。 自意識過剰=自分ばかり見ていては視野がかなり狭くなる。 それよりも、自己の目標に目を向けてみよう。 日々のこと、1週間先のこと、1か月先のこと、1年先のこと、10年先のこと… そこに目を向けて、必要なこと、やりたいことを行っている。 それで十分自意識過剰から抜け出せる。 人の評価を異常に気にしなくなると思う。 認知行動療法士こころのダンス

キャリアについてのご相談/キャリア・カウンセリング

イメージ
  Unsplash 仕事でずっとキャリアを積んで来られた方々でも やはり人生の分岐点と思われるような時期には方向性を迷うもの。 これまでうまくいっていたのに、いまいち伸びが悪い、 アクシデントに見舞われてしまった 上司や部下、同僚との人間関係がうまくいかない 昔の嫌な経験が影響しているようだ等々 これからまだまだ仕事で突き進んでいきたいのに壁にぶち当たってしまったときは 是非、ご相談ください。 現在の問題の整理から、影響を与えているであろう過去の遡りまで、 話し合いながら必要な部分を探って解消していきましょう。 カウンセリングは病気からの回復、健康の維持だけではなく、 人生を気持ちよく歩んでいくための旅のお供です。 木曜日、金曜日は18時からの枠をご用意しています。 どうぞご活用ください。 認知行動療法士こころのダンス