投稿

旧知を温め新しい人たちにも出会う

イメージ
http://www.s-hoshino.com/ 今年2018年は、私にとり変化の多いことが沢山あった年だった。仕事、住まい、資格、活動場所、参加グループなど、早食い競争をしたような感じだ。これまでの経験から、「これはやっておこう!」と思ったことを先延ばしにすると、だいたいは手に入れられなくなる。なので、ひとつずつ順番に…はとても大切だが、「これは今!」というのも重要で、それを行ったら、盛沢山になってしまった。 その中でも特に重要な発見だったのは、人との関係だ。今年は、「この人は重要で、これからずっと個人的な関係を築ける」と思った人が何人かいた。これまでずっと付き合ってきたが、改めて再確認した人が多かったが、新しい人たちも含まれる。大きな要因としては、私が成長したのだと思う。以前よりも人の話が聞けるようになり、共感できるようになった。大人になった!実年齢を考えると、何を今頃…だが。 来年も大切にしていこうと思う。今まで、せっかくコミュニケーションを取ってくれた人たちを雑に扱うことも多かったと思う。反省しきりだ。 やっぱり人間が一番あたためてくれるのだ。そのためには私もあたためる力を蓄えなく得ればならないのだ。その交互の関係が成立できる人たちを来年も探していこう。 ******************************************************: Relationships with Important People in 2018 I've experienced many changes in this year.  New job, house, place to be active, licensure, Pilgrimage...however, the most important thing is my way of human relationships.  I might have been grown up and become stable with people in my way.  I can listen to others better and discern people who are available to build

🎅🎄❄Merry Christmas❄🎄🎅

イメージ
http://www.s-hoshino.com/ クリスマスは、暖かい赤やオレンジの光の色、祝福された子どもたち、質素でも分け合って暮らす家族の日、そしてみんなで集まって嬉しい気持ちを歌って表現する、そんな日 いろいろな思い出が詰まっているのだなあとしみじみ感じる今年なのでした。 日本は神道・仏教・儒教の国なので、もちろんクリスマスはお休みではないけれど、今年は24日が振替祝日だったからラッキーだった。今日25日に会社に行く味気なさ。 その代わり、日本の年末年始は味わい深いから、それを心待ちにすることにしよう♪ 認知行動療法士こころのダンス *******************************: Merry Christmas to All Hope peace shall be in everywhere on the planet. Singing hymns, talking to new people, and remembering old memories...it was a good start for me the new chapter this year.  I can't imagine where I have been standing when I was in my twenties.  Continuous challenging could develop something important to us even though it looks very difficult to go through. Thanks everyone who support and encourage me.   

プライバシーポリシー

個人情報保護方針 本ウェブサイトは、ワールドD-MCT & CBT(以下「当社」)のブログサイトです。 個人情報保護方針 当社は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進致します。 個人情報の管理 当社は、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。 個人情報の利用目的 本ウェブサイトでは、お客様からのお問い合わせ時に、お名前、e-mailアドレス、電話番号等の個人情報をご登録いただく場合がございますが、これらの個人情報はご提供いただく際の目的以外では利用いたしません。 お客さまからお預かりした個人情報は、当社からのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。 個人情報の第三者への開示・提供の禁止 当社は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。 ・お客さまの同意がある場合 ・お客さまが希望されるサービスを行なうために当社が業務を委託する業者に対して開示する場合 ・法令に基づき開示することが必要である場合 個人情報の安全対策 当社は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。 ご本人の照会 お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。 法令、規範の遵守と見直し 当社は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。 お問い合せ 当社の個人情報の取扱に関するお問い合せは下記までご連絡ください。 ワールドD-MCT & CBT 森重さとり お問い合わせ:satoriMCBTO@gmail.com        080-6564-8008

自由が丘でもらった小さい白い花

イメージ
フリー素材屋Hoshino 今、小さい花を部屋で育てている。ひとつがとても小さい白い花で、それがいくつか集まり小手毬のように咲く。私は植木の花に水をあげすぎるのか、すぐに枯らしてしまうので、水の量はとても注意して、日中は陽の当たるところに置いて育てている。 この2つの花の苗は、3週間ほど前に自由が丘デパートをぶらぶらしていたときに無料で配っていたのを貰ったのだ。夕方近くになりお店がほとんど締まっていて、その前でいくつかの苗と切り花を熟年の女性が配ろうとしていた。ただ、とても地味な花なので、人がいても見向きもしない。私は、切り花があるのを見て足を止めた。すると女性は、苗を勧めてきた。私は土つきの花の水をやり方を聞いて、結局2つ貰って来た。帰りにガラスの器を買って、それに入れた。 最初は元気がなく枯れてしまいそうだったが、3週間経ちようやくひとつが花をつけ始めた。小手毬の部分は直径1センチ程度の小さい玉だが、ひとつひとつの小さい花が勢いよく咲いていると、とても力強さを感じる。誇らしげに咲いているとは、このことを言うのだと思う。 人間も同じかもしれない。派手な人の世間の受けはよく、多くの人の眼が注がれやすい。しかし、どんな花であれ、その花らしく、全部のエネルギーを使って咲くと美しいし、迫力があるのだ。そのもっているものをいかんなく発揮する―それが自分でできるようになれば、他人をうらやむことが減り、気持ちよく生きられるのかもしれない。 認知行動療法士こころのダンス ************************************************** Little Flower Blooming I've taken care of little flowers which I was given from a old woman at a shop in Juyugaoka.  I was just walking around the shops in the Juyugaoka Depart to look at foods and clothes three weeks ago.  It was near time for sunset.  Many

早起きすると調子がいい

イメージ
S-Hoshino.com 早起きは三文の徳という言葉があるが、最近それを実感する。早起きすると一日頭の回転が良い感じがする。 2017年の初夏くらいから、朝早く起きるようになった(とはいっても朝の5時だが)。試験があったが、夜は眠くて頭に入らないため、朝勉強することにしたのだ。すると、仕事に行く前のたった1時間なのだが、集中力や入り具合が違う。それまでは夜に喫茶店で2時間勉強時間を作っていたが、眠かったことが一番記憶に残っている。 現在仕事のシフトで、以前より3時間遅く終わる。家に帰ると早起きしていたときに眠ろうとしていた時間になっている。それからくつろぐので、眠りにつくのは2,3時間後になる。そして起きる時間も最近では朝8時近く。睡眠時間は以前より長く取れているが、なんだか頭の切れが違う。なぜ???3時間起きる時間が遅くなると、こうも違うのか…。 なので、これからもなるべく朝早く起きるようにするために、仕事から帰ったら1時間くらいで支度をして眠ってしまおう!と決心するのだった。この決心も初めてではないので、なんとか軌道に乗せたいものだ… 認知行動療法士こころのダンス(TOP) *********************************************** Early To Bed And Early To Rise I became a early riser for the past year because I had an exam for the license of PSW.  I got up at 5AM (Is it not early? ;) and went to a cafe to study at 7AM.  I realized how I felt fresh and sharp in my mind by doing so.  I felt that I was functioning during the day. Currently, I have been losing that sense because I go to bed two hours late due to my work shift.  I finish

12/2(日)「認知行動療法セルフ・カウンセリング」講座参加申し込み受付中

イメージ
すべてのカウンセリングは、最終的に受療されている方が、自身に語りかけながら人生の問題に対処して、心地よく生きていけるようになるためのものです。 CBTセラピストはそれを助けるために存在します。認知行動療法(CBT)は、実生活に基づいた考え方、状況の把握の仕方、そして問題への対処の仕方を教えてくれます。ある部分では、ご自分で無意識に最善の方法で対処しています。しかしある部分は考え方がかたより、あまり機能的ではない対処をしている可能性があります。状況に合わせて考えて行動ができる、その頻度を上げるーこのためにCBTは役に立つのです。 グループで皆と共に考えていくことは、多くの利点があります。第一に、他の人の意見を聴くことで、ひとは同じように考えることに気が付くこと、自分とは違う意見も多くあり、それを知ることで見識が広がり、自己をより客観的に見ることができるようになること、また自分の辛さや疑問を他の人と共有することで辛さが和らいだり、良い出来事がより大きく膨らむことなどが挙げられます。 いつまでも治療にお金をかけず、自分で自身の人生を運営していけるようになる、心地よくさわやかに過ごしていけるヒントを得て、自身で実行しながら生きていく―そのために、「認知行動療法セルフカウンセリング」講座を受講してみませんか。 家でひとりでも進めていけるよう、順序だてて考えるガイドをしてくれるテキストを使用します。ご自分で考えてわからないこと、もう少し深めたいことなどを講座で質問することができます。 詳細は下記になります。 ※初参加の方は、まず登録が必要になります。「氏名、年齢、住所、電話番号」をお書き添えの上、下記アドレスまで送信してください。登録が完了したらメールを差し上げます。 ************************************************************************** 講座名:「 認知行動療法セルフ・カウンセリング 」講座 講師:森重さとり   (精神保健福祉士、米国ベック・インスティテュートCBTトレーニング修了) 日時:2018年12月2日(日)11:00~12:00 場所:ウィリング横浜(横浜市社会福祉協議会) 会議室もしくは討議室     http://www

2018/12/2(日)「うつ病のためのメタ認知トレーニング」参加申し込み受付中

イメージ
うつ病までいかなくても、気分の落ち込みや揺れが続く、動くのもおっくうだ、悲しくて涙が止まらない、悪いことをぐるぐると考えて続けてしまう…などを頻繁に経験するようでしたら、このトレーニングでその仕組みを知り、対応策を考えてみませんか。スライドを見ながら、わかりやすい方法で進めていくプログラムです。 ※お申込みは前日までにお願いします。当日の飛び入り参加はできません。 初参加の方は、「氏名、年齢、住所、電話番号」を書いて、下記メルアドに送信してください。登録が完了しましたら、メールにてご案内を差し上げます。 **************************************************************************** プログラム名: うつ病のためのメタ認知トレーニング(D-MCT) 講師:精神保健福祉士、米国ベック・インスティテュートCBTトレーニング修了 日時:2018年12月2日(日)9:30~10:30 場所:ウィリング横浜(横浜市社会福祉協議会)会議室もしくは討議室     http://www.yokohamashakyo.jp/willing/index.html    ※4階が受付です。わからない場合は、スタッフにお尋ねください。     また、早めに来た時など、受付前のソファなどをご利用ください。    ※行き方・・・上大岡駅の逗子側のエスカレータを3階に上がり改札を出る。            ↓           左手のガラス扉を入り、右手のエスカレータで2階に降りる。            ↓           2階に降りたら、そのままショップの中を直進。            ↓           工事をしているつきあたり・ホールに出たら、右手に進む。            ↓           オフィスタワー入口に出る。              ↓           一番奥のエレベータに乗り該当階へ。 参加費:ひとり300円(カウンセリング受療中の方は無料)     ※釣銭のないようご用意ください。 問い合わせ先:ワールド D-MCT & CBT satoriMCBTO@gmail.com        

ご縁があればつながる

イメージ
http://www.s-hoshino.com/ ご縁があればつながっていく 昨日、喫茶店で私の好きなクリームソーダを飲んでスマホをいじっていて、今までずっと探していたものを突然見つけた。もう何年か探していたが、まったくヒットしなかったのに、なぜか突然画面に出てきた。それは予想していたものよりもずっと条件や雰囲気が良かった。即決。 「ご縁があればつながる」という言葉があるが、まさにそうだと痛感するようになっている。目標やほしいものはいつでもあり、それを追い求めて生きているようなものだが、夢が叶うものと叶わないものがある。なぜか?ご縁があるかないかが関係してくるからだ。 考えれば便利な言葉だ。そう言えば納得せざるを得ない。しかし、これがあながち運に左右されるとも言い難い。自分の人生を見てきてそうつくづくそう思う。これは関係があるだろう、つながるだろう、と強い根拠をもって思っても全くだめな場合がある。また、まったく予想していなかったのに、考えていたよりも数十倍もよい結果に結びつくことがある。 西洋では、恐らく「神のご意思で」という言葉が同じような意味に当てはまるかもしれない。神さまが望まなければ、どんなによい縁もつながらないものだ。だからといってつな努力を怠ってはいけないが、力づくでつなげようとすればするほど壊れてしまうものなのかもしれない。 ご縁があればつながるから、努力は怠りなく、でも状況に柔軟に対応して、自分の願いだけにしがみつくことのないように日々暮らして行こう。 認知行動療法士のこころのダンス(TOPへ) ********************************************** If God's Will The similar expression in Japanese might be "If it is linked by fate...", I suppose.  The word let us understand the current situation and accept it anyway.  It is a convenient word to convince to some extent.

新しい考えを実験的に行動にうつしてみる

イメージ
http://www.s-hoshino.com/ 「行動実験」-この言葉はCBTで使われる。現在の問題が、自己のかたよった考え方がベースになって起こるのなら、別の考え方を発見し、それに基づいた行動をしてみる、それで状況が変わるかを試してみる。もし状況や問題が良くなれば、その考え方と行動を今後は採用していくというものだ。 先日私の大恩人から言われた言葉で、少し考えた。「考えてばかりで動いていない」20代の頃によく言われた言葉だ。でも今は、かなりいろいろなことを実行しているつもりだし、実際それで結果も出ている。ただ、それを全部知っている大恩人が、また私に言ったのだろう?と考えた。昔のイメージが強いのか?歳を取って、言いなれた言葉が出たのか? そんなことを考えているうち、でもまてよ、確かに動きにくい部分はあるなあと最近思い当たる節が出てきた。細かい部分だ。でもそれが積み重ねになり、将来の大きな結果を変える。今実現したいこと、それを考えているだけで、確かに動いていないなと思う。 実験というものは失敗がつきものだ。成功した結果だけが現れる実験などない。だから実験なのだ。それを私は、「全部成功させたい」という欲張りな、非現実的なことを考えるから動けなくなるのだ。失敗しないなら、それは実験ではない。新しい行動を実験してみるときも一緒だ。 そんなことを考えて、さあ、今日は少し寒いから、お気に入りのスウェットの下にあのカーディガンを着ていこう、などと思っている私である。 認知行動療法士のこころのダンス https://satorimcbto.blogspot.com/ ******************************************* Behavior Experiment You think about some ideas to solve your problem.  You are thinking about them in your chair, comfortable couch...Many thoughts are pop up your mind and then...still sitting in the chair? That's my

基礎を作り上げ、状況が求める筋肉をつけてチャレンジ

イメージ
http://www.s-hoshino.com/ 行きつけの美容師さんが、面白い話をしてくれた。元ネタは、十種競技の日本チャンピオンのタレントが実践しているとのこと。その主張する内容が人の考え方についても言えることなので、興味深く聴いていた。 アスリートは、自分のイメージ通り、思う通りに身体を動かすことが大切なのだそう。思っているが身体が違う動きをしている場合が多く、そうすると良い結果をだせないのだそうだ。確かにそうだ。したがって、基本的な身体のポジションをきちんと取れるように練習する。それが基礎練習。そして、各競技により必要な筋肉を練習してつける。この理論のため、10種競技の日本チャンピオンになれたのだそうだ。 これは私たちの認知の働きについても言えると思った。考え方の基礎をしっかり整えておく。そして問題が起こったら、その基礎に、問題が必要とする知識や行動を総動員して対処を考える。その問題の種類により、必要な知識や情報、動き方は違うだろう。それをそのとき鍛えるようにするのだ。面白い、同じだ。 その考え方の基礎にCBTはとても役立つ。それは、あまりにも日常生活で私たちが使っていることがベースになっているからだ。そしてとても必要なことー客観的に、俯瞰的に状況を見て、それに対応してくーが重要な原則となるからだ。 結局、基礎と応用というのは、子どものころからいろいろなところで耳たこになるくらい聞かされてきているが、一番重要なんだなあ。 認知行動療法士のこころのダンス https://satorimcbto.blogspot.com/ ***************************************************** Basic Structure Sophisticated I have a hair dresser who treat my hair once a month.  The reason for asking him to cut my hair is what he talks is interesting such as deepened information about hair and how to train the