投稿

10月, 2018の投稿を表示しています

リラックス

イメージ
http://www.s-hoshino.com/ 気の置けない友人と話すこと、そして自然の中に入ること、リラックスするために重要なこの二つ。 自分の気持ちを話すことは、自分がその物事について何を考えているかを意識することができる。自然の中に入って探索することは、自分の身体全体が何を感じているのかを認識することにつながる。そのとき、昔の思い出が頭をめぐり、それも感覚に作用する。 なかなか忙しくせわしない日々だが、合間合間のリラックスは忘れないようにしよう。 認知行動療法士のこころのダンス https://satorimcbto.blogspot.com/ ******************************************************** English version Relaxation My ways of relaxation include chatting with my close friends and staying alone in nature.  Both are so important that I can be balanced in communicating with myself.  When expressing myself verbally, I realize what I think about matters that I am concerned.  When developing some experience in nature, I realize what I feel about something holistically.   Especially, by staying in nature, inside of the brain can completely shift from a current issue to the humanistic world, which make me refresh and  come back to the real world.  Yes, it is my rela...

何をしても何か言われる。結局自分の道を行くしかない

イメージ
https://theharshada.wordpress.com/2014/07/05/people/ 上のイラストを見たとき、思わず笑ってしまった。世間とはこのようなものだ。 夫婦とロバがいて… 左上から:二人がロバに乗ると、人は「二人も乗るなんて!ロバがかわいそうじゃないか」 右上:夫がロバに乗り妻が歩いていると、「妻を歩かせるなんて、ひどくないか?」 左下:妻がロバに乗り夫が歩いていると、「妻ひとりだけロバに乗せるなんて、バカな奴だな」 右下:二人ともロバに乗らず歩いている、「ロバの使い方も知らないなんて、バカな奴らだ」 結局何をやっても言われる。人の意見を聞いて行動を直しても、別の行動をしても、その行動で何か言う人は必ず現れる。 これが私たちの社会だ。 じゃあどうすれば…と考えると、結局最終的に自分を信じて、自分の決断を信じて行くしかないわけだ。ひとりよがりの行動は慎みたいが、いろいろな人の意見を聞いて柔軟に行動を状況に合わせていった結果また批判されたら…自分を信じるしかない。 だから人間は嫌いだ…と言いたいところだが、私たちも上の4つの場面のどこかに登場することが多いのだ。人間というのはそういうものだ。 まあ、人生完璧を求めず、気楽にやっていこう。決めるところは決めるけどね。 認知行動療法士のこころのダンス https://satorimcbto.blogspot.com/ *********************************************************** English version This Is Our Society. Many of you tend to worry about the evaluation for yours from others.  Especially, our Japanese culture has still been teaching us to become self-conscious, underlying as a principle and virtue. I was relieved and giggled at the picture above when I found...

うつ病のためのメタ認知トレーニング(D-MCT)講座が始まります

イメージ
お待たせしました。「うつ病のためのメタ認知トレーニング(D-MCT)」を11月より開催します。 D-MCTは、ドイツのハンブルグ大学で開発された、うつ的気分の回復と予防を目指す、わかりやすいプログラムです。パワーポイントを利用して、写真や表、クイズなどを盛り込み、お互いの意見や感想を聞きながら進めていくプログラムです。 「うつ」の仕組みやあるあるなこと、それにどう対応していけば良いかを一緒に考えていきます。 月に一度60分間、横浜の社会福祉協議会「ウィリング横浜」のお部屋で実施します。ご希望の方は、下記にあるメールアドレスまでお申込みください。興味のある方なら、どなたでもご参加いただけます。 **************************************************************************** プログラム名:うつ病のためのメタ認知トレーニング(D-MCT)講座                             ~落ち込んだときの対処を考える~ 日時:2018年11月10日(土)9:30~10:30  場所:ウィリング横浜(横浜社会福祉協議会の研修施設:  http://www.yokohamashakyo.jp/willing/index.html ) 参加資格:興味のある方ならどなたでも歓迎 費用:300円/回 連絡先:ワールドMCT & CBT  satoriMCBTO@gmail.com      ※件名に「D-MCT参加希望」、本文に「氏名・性別・年齢・住所・電話番号」を      書いて送信してください。 ****************************************************************************** お待ちしています。 認知行動療法士のこころのダンス https://satorimcbto.blogspot.com/

いくつかのグループやコミュニティに所属する利点

イメージ
http://www.s-hoshino.com/ いくつかのコミュニティに所属することはとても大切だ。忙しくて!と思ちがちだが、家族だけ、仕事だけだと、何か絡みあってしまったとき、気晴らしができなくなる。逃げ場がなくなる。 かくいう私も、この2,3年間は細かい仕事や資格のための勉強をしていたので、趣味やボランティアを止めて土日は家で作業していた。 あれ、おかしいな?と思ったのは、クリスマスが近づいてくるのに、以前あったウキウキ感がないことに気付いたからだ。私は聖歌隊に所属していて、毎年のクリスマスコンサートやクリスマスミサでクリスマスソングを歌うことを至上の喜びとしていた。以前9月に、同僚に「クリスマスがくるからウキウキする♪」と言ったら、「早いね」と言われたのを覚えている。それほど嬉しい時期だった。ところが、最近あまりそのような興奮が味わえないなあと思って見ると…。そうだ、参加しなければ! 他にも誘われているもの、再開したいものがある。参加しようではないか。自分の趣味は気晴らしにもなるし、リフレッシュにもなる。頭がまったく切り替わる。これが重要だ。 小さいなしたいことをしたあとのほんのりした嬉しさ。人生はこれがあれば十分だ。 認知行動療法士のこころのダンス https://satorimcbto.blogspot.com/ ********************************************************English version Let's belong to a variety of communities. How many communities or groups do you belong to?  Your family and work....only?  If so, I recommend to belong to a couple of different groups.  Why?  Because you refresh your mind after being tired in a certain group.  Because you ca...

【認知行動療法カウンセリング】

イメージ
S-hoshino.com 認知行動療法(CBT)に興味のある方へ ご自分の問題をエビデンスに基づいた療法で整理して解決に向かえるようお手伝いします。内容や状態により、トラウマ介入、アサーショントレーニング、回想法、リラクゼーションなど、さまざまなアプローチを取り入れます。社会資源やサービスの利用も必要に応じてご案内します。 自己のメンタルヘルスを早い時期からメンテナンスすることは重要です。心の整理をすることで、今後の人生をよりよく生きる準備をすることができるからです。 人間関係がうまくいかない 物事のささいなことにこだわってしまう 気分が大きく上下して安定しない 気持ちが落ち込み、自分を責めてばかりいる 過去の辛い体験が今だに自分を縛る 完璧にしないと気が済まない 今一番若いときに少しばかりエネルギーを使って心の問題に取り組み、残りの人生を健康に、さわやかに生きていく方法を一緒に考えていきましょう。 詳細は下記をご覧ください。 **************************************** セラピスト:公認心理士・精神保健福祉士(米国ベック研究所CBTトレーニング修了)・米国認定音楽療法士 使用技法:認知行動療法、認知処理療法(トラウマ介入)、アサーション・トレーニング、音楽回想法、マインドフルネス、リラクゼーション法 場所:1) 田園調布会館またはスタジオ(東急線田園調布駅 歩3分)    2) 横浜市社会福祉協議会ウィリング横浜(京急線上大岡駅 隣接) 時間:平日、土日    ※1回50分。回数は問題の内容により異なります。 お問合せ:ワールド D-MCT & CBT satoriMCBTO@gmail.com ※通院されている方は、主治医からカウンセリングの許可が必要となります。 *************************************** お気軽にお問合せください。 認知行動療法士こころのダンス

銀座で仕事をするだいご味

イメージ
https://allabout-japan.com/en/article/3686/ 私の現在の職場は銀座にある。和光の時計台までは10分弱で行ける。高級でおしゃれで贅沢な街。 しかし、それよりも何よりも、私が銀座で働き出したときから頭に浮かぶのは、戦争が終わった後の銀座の姿だ。古い写真がいくつもあり、そこから得た知識だが、今も昔も憧れの銀座は、戦後すぐGHQに占領され、英語の看板が沢山街に建っていた。街は米軍人が溢れ、それに生活のために群がる女性たち、数寄屋橋には戦争から復員した負傷兵たち、戦争で親を失った孤児たちなどが沢山いた。戦前は、銀座の通りには両側に柳の木がずっと植えてあった。それが戦時中に全部刈られてしまった。 なぜ私がこんなに詳しく話すのかというと、以前介護保健施設で音楽療法士をしていたときに、回想法で戦後の銀座の写真や歌を沢山もっていき皆で懐かしんだからだ。ある高齢のおじいちゃんは、普段はもうぼんやりして意識がはっきりしてなかったが、ある時銀座の写真と歌を聞いて、「銀座4丁目の和光のビルの~件横には、こんな店があってね」と普通の人のように話し出してびっくりした覚えがある。音楽が終わると、再びぼんやりした状態に戻った。その人は、銀座の特定の店を知ってるような仕事や生活をしていたのだろう。 食事をしにいくとなかなか良い値段を払う羽目になることが多い、高級店が建ち並ぶ銀座。でも戦後は大変だった。戦前と今の良い時代と、戦後すぐの負傷兵と戦争孤児たちが同時に溢れていた時代の銀座を毎日歩けるのは、私にとって幸せなことだ。 認知行動療法士の心のダンス https://satorimcbto.blogspot.com/ """"""""""""""""""""""""""""""""""""""...

シンプルとは、最終的には洗練されたものである。

イメージ
http://www.s-hoshino.com/ シンプルとは、究極は洗練されたもの。 シンプルという言葉と洗練されたと言う言葉が好きな私にとって、究極のお言葉。 ごちゃとちゃと飾り立てているのは、結局無駄が省けていない証拠、全体的に綺麗な構成になっていないのだ。 シンプルに…と言ったら、「簡単じゃだめ」と言った人がいた。日本語のシンプル=単純は、英語のSimpleとは意味が違うのだ。日本では、簡単なことを難しく言う人が敬われる時代が長かった。 英語圏では違う。アインシュタインは、「幼い子供も理解できるように説明すること。それが本当におのれの専門を理解しているということだ」と言った。私のアメリカ人の友人は、私の専門のCBTを説明してみろと言い、私の説明を聞いて、「10歳の子どもが理解できるように説明するんだよ」と教えてくれた。 自分の専門のことを10歳の子どもが理解できるように説明するのは難しい。しかし、これが本当のシンプル:simplicityなのだ。原理原則をシンプルな輪郭で表すのだ。 シンプルな自分でいたい。これがこれから自分のテーマかもしれない。 *************************************** English version Simplicity is Ultimately Sophistication. There are two ways of simplicity.  One is just it is, nothing is complicated inside because of no value.  The other is what is balanced including a variety of complication and all is constructed. Einstein said that we should be able to explain a kid the matter of your own expertise in an understandable manner.  It should be easy to understand kids, which means tha...

いろいろな意見に太っ腹で、でもしっかり自分の意見をもちたい

イメージ
http://www.s-hoshino.com/ 自分はいろいろな人の意見を聞いて、それらの価値を認められるようになった、そしてその中で自分の意見もきちんと述べることができるようになったと思っていた。 しかし、それはどうやら幻想だったようだ。 客観的に「事実は何か」をその状況の中で冷静に追うことは難しい。自分の感情に左右されてしまうから。 また、自分の意見を冷静に述べることもなかなか難しい。自分はわかっているから、相手もわかっているだろうと無意識に思い込んでしまうからだ。 いくつになっても学びの毎日。これが生きている感じを味わうことを許しているのかもしれない。 ***************************************************** English version Open-minded and Balanced  I have really experienced a variety of opinions recently.  Because of being surrounding the new environment.  Because of doing different tasks.  And I really feel that how rigid my thoughts and attitude are.   I am upset when facing a different opinion.  I am indecisive about my opinion when receiving criticism.  I had thought that I am a person who can be assertive based on a principle.  However, it was just imagination.  I recognize how I am limited in accepting, thinking, and organizing various kinds of opinions and...