投稿

1月, 2020の投稿を表示しています

2020/2/2(日)『こころの休日講座』@ウィリング横浜 参加受付中

イメージ
Photo by   Nathan Dumlao   on   Unsplash お休みの日に、心のお掃除・整理をして、休み明けに備えませんか。 どんなものにもメンテナンスが必要なのと同じように、人の心も働きを維持していくためにお手入れが必要です。しかし、どうしてよいかわからないことが多いでしょう。一緒に心の整理の仕方を現実的に確認しながら話し合い、考えて、自分で心を調節できるようになれるよう、練習しませんか。 心の調整の仕方を覚えるのも習い事・スキルのひとつです。一長一短では身に付かないことが多いですが、ゆっくり少しずつ時間をかけて行えば、何年か後はご自身で変化が感じられるはずです。地道に、皆で一緒に進んで行きましょう。 以下詳細をご覧ください。 【心の休日メンテ講座】(一般向けの講座となります) ◆日時 2020年2月2日(日)9:30~16:30前後 ◆場所 ウィリング横浜 (1)午前:研修室903(9階) (2)午後:討議室1(9階) 横浜市社会福祉協議会ウィリング横浜(TOP) ◆講師 公認心理師・精神保健福祉士/米国認定音楽療法士/国際トーストマスターズ認定コンピテント・コミュニケータ/米国ベック研究所CBTトレーニング修了者 ◆タイム・スケジュール 9:30~10:45  うつ気分軽減のためのメタ認知トレーニング(D-MCT) 10:45~11:00  休憩 11:00~12:00  認知行動療法(CBT)セルフカウンセリング講座 12:00~13:00  昼食 13:00~14:15  スピーチ 14:15~14:30  休憩 14:30~15:45  音楽回想{テーマ:寒さを楽しむ} 15:45~16:40ごろ  個別面談 ※音楽回想参加者のみ。 ◆内容 (1)  うつ気分軽減のためのメタ認知トレーニング  うつ気分がひどくなってしまう原因とそのメカニズムを学び、そこから脱却する方法を学んでいきます。パワーポイントを見ながら、一緒に考えていきます。 (2)  認知行動療法(CBT)セルフカウンセリング講座  状況に対する自分の考えと感情、行動の関係を知り、自分のネガティブな感情をバランスよく調節していく方法を学びます。  ※テキスト本「認知行動療法(CBT)セ

学びたいときが伸びるとき

イメージ
Photo by  Brina Blum  on  Unsplash 「これ知りたいなあ、試してみたいなあ、学びたいなあ」という気持ちが湧いているのなら、多少無理してでも、それをやってしまった方がよい。 節約の精神というか、「欲することを我慢する」という美徳を学んできたからか、心が希望していることを”わがまま”と捉えて無視することがある。 そんなことを人生で繰り返してきて実感することは、行わないと結局ずっとその機会を逸してしまいがちになることだ。 そして、モチベーションはずっと続くわけではなく、しぼんでしまう。 当時の熱烈な想いは続かない。「やってみたい」という情熱には賞味期限があるのだ。だから、後から始めても、お金が貯まったからと高価な道具を揃えても、あの欲しかった気持ちはなく、なんとなく表面をなぞっているようになってしまう。 それなら、資金が足りなくても、時間が少なくても、できる範囲で小さく手をつけていった方がモチベーションをキープでき、それは何より知識や情報を吸収できることになるのだ。 今が一番若い。それは、後から行うより、脳が働くということだ。たとえ何歳であっても、1年後の方が確実に歳をとっている。その分、頭の動きは遅くなる。 人生でエネルギーを持って動ける時間はあまり長くないと思っている。我慢して、出し惜しみをして、状況が整ってからやろうと思っても、その時には恐らく体力もなくなっているかもしれない。 だから、してみたいことは「今」始める。手をつけてみて、諸所の理由で手がつけられなくても、細々と続けていることは意欲が続いているということだ。意欲があるということは物事を吸収でき行動できるということ。 変なところで自分にケチになるのはやめようと思う。 認知行動療法士こころのダンス

令和2年 謹賀新年

イメージ
Glen Hooper on Unsplash いつもご覧いただいている皆さまへ 初春のお慶びを申し上げます。 今年一年が皆さまにとって、心身ともに豊かで健康的な生活であることを 手探りの中でも、多くの実りを発見し手にされますよう お祈り申し上げております。 令和2年元旦 ワールドD-MCT&CBT 認知行動療法こころのダンス