投稿

1月, 2019の投稿を表示しています

私の隠れ家

イメージ
https://www.otowanomori.jp/ 25年くらい前から知っていて大好きな私の隠れ家。最近では雑誌などで紹介されて有名になっているらしい。自分だけの場所であってほしいけど、そんなことも言っていられない。 月に一度の仕事の後に訪れることが多い。青い海が太陽の光に照らされてキラキラ光る様、本当に透き通った青さとはこのことである海と空、日常の生活とは違った時間の流れる空間。気持ちのリフレッシュをするにはもっていこいの場所だ。 気付いたことは、ここにいるスタッフと話しをする楽しみだ。何年も通っているので、知った顔のスタッフが数人いる。笑顔をくれて、話しかけてくれる。ひとこと二言話をするだけだが・・・嬉しい。ほっとする。 疲れているときに、遠い関係の人たちが笑顔で話してくれることは本当にありがたいことなのだなあと思う。私もそんな風に分け与えてあげられるようにならないと。 認知行動療法士こころのダンス ************************************************* My Private Retreat Today was so beautiful that I enjoyed sunshine and Mt.Fuji from the coast.  I visited my retreat as always after work in Kanagawa.  I go meet the ocean,  blue sky, and sunshine there to wash my mind around once a month.  What I do is very simple such as having lunch, gazing at the see, reading the newspaper etc.   I realize one of the important event there today - having a conversation with loving staff.  There are a couple of staf...

やめたら負け

イメージ
http://www.s-hoshino.com/ 仕事に失敗して同僚に負けた…失敗したから友人に負けた…と考えがちだが、失敗=負けではなく。失敗してそのときは相手に負けたと思ったとしても、その失敗から学び、身に付けるもの、学べることを学べれば、それが栄養になって将来の自分の中で生きるのだ。 しかし、そのトライしている物事自体をやめてしまったら、もう何も残らない。ライバルは競争相手がひとり減ってラッキー、あなたは何の改善もなく、手元にはこれまでの努力で得たものが時間が経つにつれ遠くなっていくのを見るばかり。 失敗は成功の母。だから、失敗は負けではない。その時は恥をかくかもしれないが、将来を考えてみればそれは有益だ。何が一番つまらないかというと、これまでの努力を一切やめること。継続しないこと。やめたら負けだ。何も常に100%エンジンをふかすことはない。1%のパワーでもいい、動かしていればいい。それが未来の成功につながる。 認知行動療法こころのダンス *********************************** Quitting, Not Mistaking is Losing You often think that making a mistake is wrong and being defeated if you has an opponent.  The result shows you your inferior to the opponent because he/she won the case and you lose it.  However, it is not true.  Making a mistake and lost the game is not your losing.  In case of quitting the game, you are absolutely a loser.   As many of you realize that what you mistake leads to success if you learn something import...

ちょっと難しいことにチャレンジする楽しさ

イメージ
http://www.s-hoshino.com/ 最近、自身の趣味は、少しばかり手の届かないことにチャレンジすることなのだなと思い当たった。周りの人はあまりしていない、また私には無理なのではないかと期待されていないことにチャレンジして手に入れる―この達成感といったら!まあ、たやすく手に入れている人は沢山いるので、私がチャレンジすること自体は大きなことではないのだが、私にとっては視野に入らなかったことなので、それも楽しい。 夢を食べて生きていたいと思うが、これは風来坊とあまり変わらないのかな。 認知行動療法士こころのダンス ************************************* Challenge My Hobby Recently, I realize that I really love to challenge something a bit hard.  A feeling of fulfillment can be never replaced with anything.  It is like fishing probably.  Getting what I want and others might think it is impossible for me makes me satisfied.  Yeah, hobby is such a thing.   Doing something you like and get a response from it.  That's why you love it because you can obtain a sense of control.  In my case, obtaining stuff that looks hard and few people have surrounding me might give me an appetite to do.  I must be a footloose dreamer!

2月2日(土)「認知行動療法セルフ・カウンセリング講座」参加申し込み受付中

イメージ
自分の人生を生きる すべてのカウンセリングは、最終的に受療されている方が、自身に語りかけながら人生の問題に対処して、心地よく生きていけるよう手助けしてくれるものです。 CBTセラピストはそれをサポートします。認知行動療法(CBT)は、実生活に基づいた考え方、状況の把握の仕方、そして問題への対処の仕方を教えてくれます。ある部分は、ご自分で無意識に最善の方法で対処しています。しかしある部分では、考え方がかたより、あまり機能的ではない対処法を行っている場合があります。状況に合わせて考えて最適な行動がとれる、そしてその頻度を上げるーCBTはここで役に立つのです。 グループで皆と共に考えていくことは、多くの利点があります。第一に、他の人の意見を聴くことで、ひとは同じように考えることに気が付くこと、自分とは違う意見も多くあり、それを知ることで見識が広がり、自己をより客観的に見ることができるようになること、また自分の辛さや疑問を他の人と共有することで辛さが和らいだり、良い出来事がより大きく膨らむことなどが挙げられます。 いつまでも治療にお金をかけず、自分で自身の人生を運営していけるようになる、心地よくさわやかに過ごしていけるヒントを得て、自身で実行しながら生きていく―そのために、「認知行動療法セルフカウンセリング講座」を受講してみませんか。 家でひとりでも進めていけるよう、順序だてて考えるガイドをしてくれるテキストを使用します。ご自分で考えてわからないこと、もう少し深めたいことなどは講座で質問してください。 詳細は下記になります。 ※初参加の方は、まず登録が必要になります。「氏名、年齢、住所、電話番号」をお書き添えの上、下記アドレスまで送信してください。登録が完了したらメールを差し上げます。 ******************************************************************** 講座名: 認知行動療法セルフ・カウンセリング 講座 講師:精神保健福祉士(米国ベック・インスティテュートCBTトレーニング修了) 日時:2019年2月2日(土)11:00~12:00 場所:ウィリング横浜(横浜市社会福祉協議会) 会議室2     http://www.yokohamasha...

2月2日(土)「うつ病のためのメタ認知トレーニング」参加申し込み受付中

イメージ
今の状態を人工衛星から眺めてみたら 気分の落ち込みや揺れが続く、動くのもおっくうだ、悲しくて涙が止まらない、悪いことをぐるぐると考えて続けてしまう…などがあると辛いものです。この状態をよく経験して仕事や日常生活をうまく過ごせないことあるようでしたら、このトレーニングでその仕組みを知り、対応策を考えてみませんか。スライドを通して、実際にご自分の生活にあてはめながら、考え進めていくプログラムです。 全8モジュールを少しずつ実施しています。皆さまのご参加をお待ちしています。 ※お申込みは前日までです。当日の飛び入り参加はできません。 初参加の方は、メールに「氏名、年齢、住所、電話番号」を書いて、下記メルアドに送信してください。今までに参加したことある方は、お名前だけで結構です。 登録が完了しましたら、メールにてご案内を差し上げます。 ********************************************************************* プログラム名: うつ病のためのメタ認知トレーニング(D-MCT) 講師:精神保健福祉士(米国ベック・インスティテュートCBTトレーニング修了) 日時:2019年2月2日(土)9:30~10:30 場所:ウィリング横浜(横浜市社会福祉協議会)会議室2     http://www.yokohamashakyo.jp/willing/index.html    ※受付は4階になります。わからない場合は、スタッフにお尋ねください。     また、早めに来た時など、受付前のソファをご利用ください。    ※行き方・・・上大岡駅の逗子側のエスカレータを3階に上がり改札を出る。            ↓           左手のガラス扉を入り、右手のエスカレータで2階に降りる。            ↓           2階に降りたら、そのままショップの中を直進。            ↓           つきあたりの吹き抜け・ホールに出たら、右手に進む。            ↓           オフィスタワー入口に出る。              ↓           一番奥のエレベータに乗り該当階へ。 参加費:ひとり...

お日様の光でむくむくと元気になる

イメージ
http://www.s-hoshino.com/ もともとお日様は大好き、部屋の中から陽の光が木々に家々に当たるのを見るだけでウキウキするたちだが、年末年始休みのとき、陽の光がこんなにも身体を生き返らせてれくるのかと思うようなことがあった。 新しい職場では複雑なコンピュータシステムも覚えなければならず、ずっと画面とにらめっこだったり、電話カウンセリングを行ったりなど新しい体験に昨年後半は浸っていた。自分ではあまり疲れているという意識はなかったのだが、12月に入ったくらいから身体全体のトーンが落ちているという感覚があったことは覚えている。睡眠を十分とっているにもかかわらずだ。 そこで、運動が足りないのだろうと、休みに入ってから朝家の近所を毎日散歩し始めた。川が流れているので、川の側を歩くようにした。川の側を歩くようになって数日、ある時30分ほど歩いたので、途中のベンチに座ってみた。川沿いの草木、川のきらめき、遠くのビル、橋、足元の草むらなど、日の光を浴びて綺麗に光っていた。 その時、身体全体がむくむくと元気になってくる感じがした。ひとつひとつの細胞が徐々に元気になってくるような感じ。その時初めて「ああ、私は、私の身体は疲れていたんだ」と気付いた。今でも覚えているが、身体全体がその何十秒かの間で元気になった。不思議な感覚だった。今でもその時の風景を覚えている。 目などの不調もあったためお医者に行ったこともあり、今は元気になった。睡眠もよくとれるし、仕事でも生き生きと立ち振る舞いができる。散歩は仕事が始まってからはまた行かなくなったので、また元気を貰いに行こうと思っている。お天気の日に、お日様の光を浴びに。お日様の光は、本当に私を元気にしてくれると思う。 認知行動療法士こころのダンス *************************************** Sunshine Makes Me Powerful Since I had changed my career in June, last year, I was tired in the end of the year.  Probably, I had obtained many of ...

目からうろこの体験が生活を変える

イメージ
http://www.s-hoshino.com/ CBTカウンセリングを受けていた人が、ある日突然目からうろこが落ちた体験をし、その後、ずっと悩まされていた問題から解放された。こちらがびっくりするくらい、重荷が取れてしまった。 私も目からうろこが落ちたような経験をしたことがある。きっかけは、社会学の参考書籍を読んだこと。それまで悩んでいた問題の仕組みがわかり、頭を「が~~~ん」と殴られたような感覚に襲われた。その後、本当にすっきりしてしまった。 目からうろこの体験は、それまで努力していた成果であることも多いと思う。努力なくしては起きない。地道な努力の結果、突然うろこが落ちて、新しい視野が広がる。人間の心とは興味深いものだ。 認知行動療法士こころのダンス ******************************************** Eye-opening Experience A certain person has experienced to see the light suddenly just after the session a couple of months ago.  When I met her after that, she was completely relaxed and free from the problem that she had had for a long time.  After next, she has been stable.  This is really eye-opening experience.   I remember that I had an aha-moment in the beginning of my thirties.  I'd had an obstacle in the relationship with my parents at that time; however, I really felt that I heard the strong sounds in my head by being hit while readin...

1月6日(日)「認知行動療法セルフ・カウンセリング講座」参加申し込み受付中

イメージ
自分の人生を生きる すべてのカウンセリングは、最終的に受療されている方が、自身に語りかけながら人生の問題に対処して、心地よく生きていけるよう手助けしてくれるものです。 CBTセラピストはそれをサポートします。認知行動療法(CBT)は、実生活に基づいた考え方、状況の把握の仕方、そして問題への対処の仕方を教えてくれます。ある部分は、ご自分で無意識に最善の方法で対処しています。しかしある部分では、考え方がかたより、あまり機能的ではない対処法を行っている場合があります。状況に合わせて考えて最適な行動がとれる、そしてその頻度を上げるーCBTはここで役に立つのです。 グループで皆と共に考えていくことは、多くの利点があります。第一に、他の人の意見を聴くことで、ひとは同じように考えることに気が付くこと、自分とは違う意見も多くあり、それを知ることで見識が広がり、自己をより客観的に見ることができるようになること、また自分の辛さや疑問を他の人と共有することで辛さが和らいだり、良い出来事がより大きく膨らむことなどが挙げられます。 いつまでも治療にお金をかけず、自分で自身の人生を運営していけるようになる、心地よくさわやかに過ごしていけるヒントを得て、自身で実行しながら生きていく―そのために、「認知行動療法セルフカウンセリング講座」を受講してみませんか。 家でひとりでも進めていけるよう、順序だてて考えるガイドをしてくれるテキストを使用します。ご自分で考えてわからないこと、もう少し深めたいことなどは講座で質問してください。 詳細は下記になります。 ※初参加の方は、まず登録が必要になります。「氏名、年齢、住所、電話番号」をお書き添えの上、下記アドレスまで送信してください。登録が完了したらメールを差し上げます。 ************************************************************************** 講座名: 認知行動療法セルフ・カウンセリング 講座 講師:精神保健福祉士(米国ベック・インスティテュートCBTトレーニング修了) 日時:2019年1月6日(日)11:00~12:00 場所:ウィリング横浜(横浜市社会福祉協議会) 会議室2     http://www.yokoh...

1月6日(日)「うつ病のためのメタ認知トレーニング」参加申し込み受付中

イメージ
今の状態を人工衛星から眺めてみたら 気分の落ち込みや揺れが続く、動くのもおっくうだ、悲しくて涙が止まらない、悪いことをぐるぐると考えて続けてしまう…などがあると辛いものです。この状態をよく経験して仕事や日常生活をうまく過ごせないことあるようでしたら、このトレーニングでその仕組みを知り、対応策を考えてみませんか。スライドを通して、実際にご自分の生活にあてはめながら、考え進めていくプログラムです。 2019年最初のプログラムです。皆さまのご参加をお待ちしています。 ※お申込みは前日までです。当日の飛び入り参加はできません。 初参加の方は、メールに「氏名、年齢、住所、電話番号」を書いて、下記メルアドに送信してください。今までに参加したことある方は、お名前だけで結構です。 登録が完了しましたら、メールにてご案内を差し上げます。 **************************************************************************** プログラム名: うつ病のためのメタ認知トレーニング(D-MCT) 講師:精神保健福祉士(米国ベック・インスティテュートCBTトレーニング修了) 日時:2019年1月6日(日)9:30~10:30 場所:ウィリング横浜(横浜市社会福祉協議会)会議室2     http://www.yokohamashakyo.jp/willing/index.html    ※受付は4階になります。わからない場合は、スタッフにお尋ねください。     また、早めに来た時など、受付前のソファをご利用ください。    ※行き方・・・上大岡駅の逗子側のエスカレータを3階に上がり改札を出る。            ↓           左手のガラス扉を入り、右手のエスカレータで2階に降りる。            ↓           2階に降りたら、そのままショップの中を直進。            ↓           つきあたりの吹き抜け・ホールに出たら、右手に進む。            ↓           オフィスタワー入口に出る。              ↓           一番奥のエレベータに乗り該当階へ。 参加費:ひ...

新春のお慶びを申し上げます

イメージ
初富士@多摩川 ひとつだけ飛び出しているビルの向こうに富士山が顔を出しています あのビルから富士山が見られる人たちは幸せですね 元旦に見られるなんてラッキー♪ 明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願い致します。 今年の抱負は、私は「ひと」でしょうか。やはり人なくしては、人生色あせてしまうと感じます。ひととの関係のダイナミクスをじっくり味わう一年にしたい。 どうぞ皆さまの2019年の一年が、豊かで幸せなものになりますように。 心よりお祈り申し上げます。                     Satori                 平成31年元旦 *************************************************************************** Happy New Year, 2019! I've recently taken a walk along with the river in every morning where is near by my place.  I  found that the top of Mt.Fuji appeared over the peaks of Tanzawa mountains on the 1st day of January!  It was so beautiful that I was convinced why the Japanese love that mountain.  Unfortunately, a tall building disturbed the view to Mt. Fuji but I thought that people living there can enjoy watching Mt. Fuji every time.  The developer might lure customers with the words "You can occupy Mt. Fuji all the time!" My resolution in this year is "Buil...