ジムやカフェ、美容院に寄るようにカウンセリングにいらしてください リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ By Satori MT & CBT Satori 3月 26, 2021 多摩川線カウンセリングはこころを休めたり、汗をかいたり、整えたりする機会です。気軽に会社帰りに、買い物帰りにいらしてください。オンラインでも実施しますので、今日は話したいと思うときにアクセスしてください。心の健康が身体の健康となり、それが仕事や家事、人間関係のパワーになるのです。何か質問があれば、お気軽にお問合せください。👉 D-MCT@satorimtcbt.page認知行動療法士こころのダンス リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント Akiko さんのコメント… 先週まで精神的エネルギーが10%を切ってしまいそうなくらい気持ちが追い込まれていましたが、カウンセリングを通して、自分の思っていることを話し、受け止めていただきながら、問題や悩みにどう適応していったらよいのか、働きかけていただいた。今週は頂いたアドバイスを職場の同僚と共有しながら、自分がどう考えどんな反応をしているか客観的に見るように心がけ、同僚からも声をかけてもらいながら、問題の深みにはまらないように、自分に向き合ってみました。自分一人で抱え込んでいた時よりも、無駄なエネルギーを使わずに前に進むためにエネルギーを使い、今週もハードであったが、今日が一つの山場を迎えどうなるかな?と思いましたが、頑張れた~乗り切れた~と実感!仕事から帰って久しぶりに心から食事が美味しく感じました。明日はゆっくり気持ちが休めそうです。森重さんありがとうございます。そして一緒に支えてくれた仕事の方々に感謝です。 認知行動療法士こころのダンス さんのコメント… 自分だけで考えていると、結局同じところをぐるぐる回って先に進めないことが多々あります。カウンセリングの場は、突破口を見つけるために話を聞いてもらう場と思って活用していただければ幸いです。良かったですね!
【対面 & オンライン・カウンセリング】予約可能枠:2025年1月 By Satori MT & CBT Satori 12月 29, 2024 Photo by BRUNO CERVERA on Unsplash カレンダーをクリックすると大きな画面になります ①対面もしくはオンライン:場所名が記載してある枠で可能 ②オンライン:オンラインと記載してある枠で可能 ☆予約枠は埋まってしまう場合がありますので、ご希望の場合はお早目に☆ 申込Email:d-mct@satorimtcbt.page Satori MT & CBT 何か心にもやもやしたものがありますか? 人間関係、仕事、キャリア、親や子ども、パートナー、病気、突然失ったもの… 人生には多くの困ったことが起こります。 そんなとき、誰に話しますか? 身内、友人、先輩、先生などなどに話すが、結局答えは得られない、 十分に話せない、アドバイスももらえない 心の問題は、意外と親しい人たちに話しても解決が得られなかったりします。 そんなとき、どうぞ話しに来てください。 こんな悩み…とか、こんなことわかってもらえない…とか いろいろな考えが浮かんで二の足を踏んでしまうかもしれません。 それでも、ちょっとお試しでも、話してみてください。 担当カウンセラーは公認心理師、正式なトレーニングと豊かな経験をもっています。 一緒に話し合いながら、そのチャレンジへの対応策を考えてみませんか。 解決策は、あなたの中に眠っていることが多いので、 それを探すお手伝いと、そのアップデートができるよう一緒に伴走します。 まずはご連絡ください。 連絡先:d-mct@satorimtcbt.page Satori MT & CBT 担当者宛 人生は冒険の連続。認知行動療法(CBT)と音楽をお供に X: @SatoriMTCBT Instagram: satorimtcbt Read more »
【対面 & オンライン・カウンセリング】予約可能枠:2025年7月 By Satori MT & CBT Satori 6月 22, 2025 カレンダーをクリックすると大きな画面になります ①対面もしくはオンライン:場所名が記載してある枠で可能 ②オンライン:オンラインと記載してある枠で可能 ☆予約枠は埋まってしまう場合がありますので、ご希望の場合はお早目に☆ ①Email:d-mct@satorimtcbt.page Satori MT & CBT ② 予約フォーム ③QRコード 何か心にもやもやした感じを抱いていますか? 人間関係、仕事、キャリア、親や子ども、パートナー、病気、突然失ったもの… 人生には多くの困ったことが起こります。 そんなとき、誰に話しますか? 身内、友人、先輩、先生などなどに話すが、結局答えは得られない、 十分に話せない、アドバイスももらえない 心の問題は、意外と親しい人たちに話しても解決が得られなかったりします。 そんなとき、どうぞ話しに来てください。 こんな悩み…とか、こんなことわかってもらえない…とか いろいろな考えが浮かんで二の足を踏んでしまうかもしれません。 それでも、ちょっとお試しでも、話してみてください。 担当カウンセラーは公認心理師、正式なトレーニングと豊かな経験をもっています。 一緒に話し合いながら、そのチャレンジへの対応策を考えてみませんか。 解決策は、あなたの中に眠っていることが多いので、 それを探すお手伝いと、そのアップデートができるよう一緒に伴走します。 まずはご連絡ください。 連絡先:d-mct@satorimtcbt.page Satori MT & CBT 担当者宛 人生は地上の旅。心理の知恵CBTとオ音楽をおともに。 X: @SatoriMTCBT Instagram: satorimtcbt Read more »
混乱時代の最大の危機は、混乱自体ではなく、過去の論理で行動すること。 By Satori MT & CBT Satori 11月 30, 2024 Photo by Yue WU on Unsplash 『混乱時代の最大の危機は、混乱自体ではなく 過去の論理で行動することだ』 ピーター・ドラッカー 2020年のコロナ禍から、それが明けてから現在まで、 さまざまな変化が起こっている。 オンラインでカウンセリングが行われるようになるなんて 性差別への配慮がこんなに浸透してくるなんて 日本でも転職がより肯定的にとらえられるようになるなんて テレビは不要になり、Youtubeで十分になるなんて 円安、戦争、大地震…いろいろな不安もあるが、 サバイバルするためには、それらの混乱に、「今の状況に合わせて」対処すること 過去の成功した打ち手は、もう古いのだ。 面白い時代に生きていられて、わくわくと心配あり。 ひとりで自己の打ち手アップデートがうまく考えられない時こそ、 是非カウンセリングをご利用ください。 話し合いながら、アップデートのお手伝いをいたします。 Satori MT & CBT 人生は冒険の連続。認知行動療法と音楽をおともに。 X: @SatoriMTCBT Instagram: satorimtcbt Read more »
コメント
今週は頂いたアドバイスを職場の同僚と共有しながら、自分がどう考えどんな反応をしているか客観的に見るように心がけ、同僚からも声をかけてもらいながら、問題の深みにはまらないように、自分に向き合ってみました。
自分一人で抱え込んでいた時よりも、無駄なエネルギーを使わずに前に進むためにエネルギーを使い、今週もハードであったが、今日が一つの山場を迎えどうなるかな?と思いましたが、頑張れた~乗り切れた~と実感!
仕事から帰って久しぶりに心から食事が美味しく感じました。明日はゆっくり気持ちが休めそうです。
森重さんありがとうございます。そして一緒に支えてくれた仕事の方々に感謝です。
良かったですね!